採用担当者の見解
2010年07月28日 採用担当者の見解
当学科では日本全国から求人を頂きます。
つい先日も関西エリアの求人担当者がわざわざ立ち寄って求人を出してくれました。
なぜ、関西から・・・
いろいろな理由がありますが、当校の教育にかなり賛同してくれている様です。
担当者曰く
最近の柔道整復学校学生さんのマナーが悪すぎる。学生さんだけではないのかも知れませんがと前置きをして。
1.喫煙マナー
2.電車の乗車マナー
3.いわゆるジベタリアン(地べたに平気で座る)
4.歩行時に道幅いっぱいに広がりどこうともしない
5.路上のつば吐き
特に2は強く言っていました。
とある駅から乗車しようとして扉から入ろうとすると、超満員なかなか乗れません。やっとの思いで乗車すると、奥はガラガラ。自分がおりる駅でいち早く下車するために奥に詰めずにいるからの様です。それをみて担当者は「自己中心的」これでは良い医療人になれないと強く感じたそうです。
そうですねと相づちをうちましたが、1.3.4.5は普段からちゃんと教育しているのでまず心配ありませんが、2.はちょっと心配。
早速会議で話し合い必要に応じた対応をしたいと思います。
何よりも良い医療人を育てるために、必要な教育は必要なところで!!
つい先日も関西エリアの求人担当者がわざわざ立ち寄って求人を出してくれました。
なぜ、関西から・・・
いろいろな理由がありますが、当校の教育にかなり賛同してくれている様です。
担当者曰く
最近の柔道整復学校学生さんのマナーが悪すぎる。学生さんだけではないのかも知れませんがと前置きをして。
1.喫煙マナー
2.電車の乗車マナー
3.いわゆるジベタリアン(地べたに平気で座る)
4.歩行時に道幅いっぱいに広がりどこうともしない
5.路上のつば吐き
特に2は強く言っていました。
とある駅から乗車しようとして扉から入ろうとすると、超満員なかなか乗れません。やっとの思いで乗車すると、奥はガラガラ。自分がおりる駅でいち早く下車するために奥に詰めずにいるからの様です。それをみて担当者は「自己中心的」これでは良い医療人になれないと強く感じたそうです。
そうですねと相づちをうちましたが、1.3.4.5は普段からちゃんと教育しているのでまず心配ありませんが、2.はちょっと心配。
早速会議で話し合い必要に応じた対応をしたいと思います。
何よりも良い医療人を育てるために、必要な教育は必要なところで!!
air jordan http://www.airjordansstore.com