志
2011年12月31日 志
昨日遅くでしたが、卒業生の関係する施設に行ってきました。
少し特殊なスタイルでの開業です。
長く救急救命の現場で活躍して、そこで感じた「救急医療が必要なものと必要のないもの」の棲み分け。
患者さんにとってはなかなかわかりにくい。特に一般の診療所が診療終了後に、誤飲、熱発などしてしまうと救急隊などのお世話にならざるを得ません。
そこの部分を補完しようと開業なさったそうです。
色々な医療制度の壁がある様ですが、着々と実績を出しいます。
患者さんの信頼も厚く頼もしい限りです。
その先生には「志」を感じます。
これからもお身体に気をつけて頑張って欲しいものです。
年の瀬も押し迫っていましたが、とても素晴らしい先生に会えて良かったです。
少し特殊なスタイルでの開業です。
長く救急救命の現場で活躍して、そこで感じた「救急医療が必要なものと必要のないもの」の棲み分け。
患者さんにとってはなかなかわかりにくい。特に一般の診療所が診療終了後に、誤飲、熱発などしてしまうと救急隊などのお世話にならざるを得ません。
そこの部分を補完しようと開業なさったそうです。
色々な医療制度の壁がある様ですが、着々と実績を出しいます。
患者さんの信頼も厚く頼もしい限りです。
その先生には「志」を感じます。
これからもお身体に気をつけて頑張って欲しいものです。
年の瀬も押し迫っていましたが、とても素晴らしい先生に会えて良かったです。
n-18963848 at 23:23 | この記事のURL | |